巨峰の次はデコポン事件か?

2015年02月23日 21:20

 3月1日は「デコポンの日」だそうです。

 「デコポン」はみかん(柑橘類)の品種名かと思っていましたが登録商標でした。「デコポン」の正式名は不知火(しらぬい、しらぬひ)と言うようです。

 さて、IPDLで調べると、文字商標「デコポン」で、確かに登録されていました。

【登録番号】 第2495156号
【商標(検索用)】 デコポン
【氏名又は名称】 熊本県果実農業協同組合連合会
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 (注意:一部)
31 食用魚介類(生きているものに限る。),海藻類,野菜,果実,糖料作物,コプラ,麦芽
32 飲料用野菜ジュース


 さらに、文字商標「デコポン」としては、権利者が異なる次の商標登録も検索されました。目を引いたのは「段ボール箱・・・包装用容器」です。

【登録番号】 第5183425号
【商標(検索用)】 デコポン
【氏名又は名称】 あしきた農業協同組合
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 段ボール箱その他の紙製包装用容器,文房具類,印刷物


 巨峰事件に続き「デコポン事件」か? と思ったのですが、同じ農協(JA)グループですから、事件にはならないでしょう。

 巨峰事件は、巨峰を梱包した段ボール箱に商標「巨峰」を付した事件ですが、2つの事件があります。
 ・巨峰第一事件: 指定商品が「包装用容器」
 ・巨峰第二事件: 指定商品が「葡萄」

 商標権侵害の検討は、①商品性、②使用、③類否、④抗弁の順で行うのが良いでしょう。巨峰第一事件は②で決着し、第二事件は④で決着する事件です。第一事件を題材とした設問を「④抗弁」で処理したり、第二事件を題材とした設問を「②使用」で処理したりすると、心証も悪くなりますので、要注意です。

 弁理士の論文対策としては、2つの巨峰事件の違いについての理解を深めておくことが重要です。

 2つの巨峰事件の相違を含む「小問1000本ノック」を企画しています。ご興味あればご覧ください。
https://www.mesemi.com/news/%E3%80%8C%E5%B0%8F%E5%95%8F%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88no-02%EF%BC%88%EF%BC%99%E5%95%8F%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/

 また、小問隔週ノック(添削無料)も実施していますので、論文突破に役立てて頂ければ幸いです。
https://www.mesemi.com/%E5%B0%8F%E5%95%8F%E9%9A%94%E9%80%B1%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88%E6%B7%BB%E5%89%8A%E7%84%A1%E6%96%99%EF%BC%89/

情報ソース
https://3kj.jp/parts/deko-kinenbi.pdf
https://3kj.jp/
https://www.ja-ashikita.or.jp/