記事のアーカイブ

商標法第4条第1項第11号の審査において、出願人と引用商標権者間に支配関係が認められた出願の一覧

2017年11月17日 20:58
特許庁HPはこちら。<商標法審査基準>13. 出願人と引用商標権者に支配関係がある場合の取扱い 出願人から、出願人と引用商標権者が(1)又は(2)の関係にあることの主張に加え、(3)の証拠の提出があったときは、本号に該当しないものとして取り扱う。(1) 引用商標権者が出願人の支配下にあること(2) 出願人が引用商標権者の支配下にあること(3) 出願に係る商標が登録を受けることについて引用商標権者が了承している旨の証拠 ((1)又は(2)に該当する例)(ア) 出願人が引用商標権者の議決権の過半数を有する場合。(イ)...

平成29年度弁理士試験合格発表

2017年11月09日 20:43
特許庁HPはこちら。  H25 715名 H26 385名 H27 319名 H28 296名 H29 255名

平成29年度弁理士試験口述試験問題テーマの公表

2017年10月25日 20:35
特許庁HPはこちら。10月21(土曜日) 特実法:新規性 意匠法:侵害、部分意匠 商標法:審判・登録異議の申立て10月22日(日曜日) 特許法:直接侵害と間接侵害 意匠法:新規性喪失の例外 商標法:商標登録出願手続

平成29年度弁理士試験論文式筆記試験合格発表

2017年09月28日 20:40
論文本試の合格発表がありました。特許庁HPはこちら。年度別の合格人数です。200から250の間で安定化でしょうか。年度 人数2017 229名2016 288名2015 248名2014 358名2013 490名

「直近2年間の論文添削と重要テーマの勉強会」へのお誘い

2017年08月05日 16:50
<対象者> ・来年度の短答合格と論文へのチャレンジを狙っている方。 ・年明けから始まる答練に備え、直近の試験傾向に慣れておきたい方。<内容> ・直近2年間の論文過去問の添削(8回)  ご自宅で答案作成を行いメールで事前提出(1週間前) ・過去問論点+αのQ&A形式の勉強会(8回)  +αのテーマ候補:侵害論、優先権、利用抵触、取消審判、など ・期間中(4か月間)メールでの質問を受け付けます(勉強会で回答)。<勉強会の日程> ・隔週の土曜日: 9/23, 10/7, 10/21, 11/4, 11/18, 12/2, 12/16, 12/30 ・時間帯:...

無料体験Cafe勉「論文ほぼ初心者向け」

2017年07月26日 20:35
目白ゼミの特長の一つ「Q&A形式の勉強会」を無料体験できますので、是非、お試しください。ゼミ生(論文ほほ初心者)向け勉強会の初回の内容と同一です。 【内容】(1)論文の基礎(お作法、項目立て、など)の習得(2)特許法の問題(侵害系)を題材にした、論述方法の学習 ※以下の事例問題の「結論」を考えて、ご参加ください。 甲は、「a + b + c からなるソーラーパネルA」に係る特許発明イについての特許権Pを有している。日本国内において、乙は、正当な権原・理由がなく「a + b + c + d...

出張ゼミ「Cafe勉@福岡」を開催します。

2017年07月08日 14:05
当ゼミの弁理士が、都内で行っている勉強会のテキストを用いて「論文の書き方習得ゼミ」を行います。 「論文ほぼ初心者」が対象です。お問い合わせ、お申し込みはこちらから。日時:  7月22日(土) 9時~16時(途中1時間休憩)会場: 秘密基地@小倉会費: 会場代(¥1,000)+テキスト代(¥2,000) = 合計¥3,000-

平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表

2017年06月12日 18:38
特許庁HPはこちら過去5年間の受験者数と合格者数      受験  合格H25  4734  434H26  4674  550H27  4278  604H28  3586  557H29  3213  285今年度の合格率はH25年以来の「高倍率」になっているようです。

無料体験Cafe勉「論文ほぼ初心者向け」

2017年05月13日 17:50
目白ゼミの特長の一つ「Q&A形式の勉強会」を無料体験できますので、是非、お試しください。ゼミ生(論文ほほ初心者)向け勉強会の初回の内容と同一です。 【内容】(1)論文の基礎(お作法、項目立て、など)の習得(2)特許法の問題(侵害系)を題材にした、論述方法の学習 ※以下の事例問題の「結論」を考えて、ご参加ください。 甲は、「a + b + c からなるソーラーパネルA」に係る特許発明イについての特許権Pを有している。日本国内において、乙は、正当な権原・理由がなく「a + b + c + d...

ブログを更新 「カラオケ機器メーカーの著作隣接権とは?」

2017年05月11日 21:26
カラオケ機器メーカーの著作隣接権とは?
アイテム: 61 - 70 / 590
<< 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>